魔法使いを覚醒させるのに大切な特性。
魔法使いたちは、一定のパラメータと獲得した特性によって覚醒先が決まってくる感じです。
その「特性ってなんぞ?」についてです。
特性とはなんぞ?
「魔法使いを覚醒させるために必要な材料」という認識が一つ目。
「ミッションでパラメータ加算の材料」という認識が二つ目。
一つ目
魔法使いをお目当ての覚醒先に覚醒させるためには、一定のパラメータと「特性」が必要です。
各カードは特性を必ず持っています。
育成時、シナリオカードに設定した魔法使いに付与したい特性を持ったカードをパートナーに編成すると確立で付与されます。
パートナーに編成したら100%付与されるわけじゃないので、その点は注意。
二つ目
まほやくには「ミッション」というコマンドがあります。
ミッション=バトルみたいなもの。
(オートバトルなのでプレーヤーの操作は不要です。)
このミッションでは、勝利するために魔法使いたちがヒントをくれます。
バトルに有利な属性と特性を教えてくれるんですね。
バトルに有利な特性を持った魔法使いをバトルに連れていくとパラメータが加算されていく仕様です。
どの魔法使いが、どの特性を持っているのかある程度 把握していないと大変。
でも覚醒した魔法使いが増えてくると、それぞれが持つ特性を把握するのはもっと大変。
なので、育成時にはできるだけ多くの特性を付けておきたいところ。
オールラウンダーとまではいかないまでも、たくさん特性を付けておけば「まぁどこかに引っかかるでしょ」ぐらいの軽い気持ちでバトル編成してればいいかと個人的には思っている(笑)
あと、育成スポットで高スコアを取りたいときは、特性をたくさん獲得すると 良いみたいです。
どこを見たら特性がわかるの?
魔法使いのカードに、そのカードが持っている特性が書いてあります。
カードのレアリティが上がれば、持っている特性のレアリティも上がり、数も増えます。
カードの持つ特性は、カードのレベルに応じて解放されていきます。
解放レベルと、レベルに応じて開放される特性は、カードステータス画面の「成長リスト」で確認することができます。
特性のレアリティ
カードと同じように、特性にもレアリティがあります。
Nは比較的 付与されやすいですが、SSRはなかなか付与されない感じです。
(イベント中はすぐ付与されますけどねw)
レアリティSSR特性「残酷」が欲しいのに、付与されるのはNばかり…なんてザラですよ(;・∀・)
レアリティの見分け方は「枠の色」
特性のレアリティは枠の色で見分けることが可能です。
N→枠なし
R→銅の枠
SR→銀の枠
SSR→金の枠
文字の色もそれぞれ違います。
枠色か文字色かそれ以外か、ご自身の分かりやすい見分け方で判別していくと良いかと思います。
特性は覚醒に必要 ミッションにも影響あり
特性をたくさん獲得したからって基本パラメータに影響するわけじゃない。
強くなるわけじゃない。
じゃぁ特性って何に必要なの?
前述した通り、覚醒とミッションに影響してきます。
個人的にはミッションよりも覚醒にウエイトを置いて考えています。
ミッションは、特性だけじゃなく属性や天気もバトルに影響してくるので特性だけにウエイトを置いていません。
これは、あくまでも個人的な考え方なので、ご参考までに。
各々に合ったプレイ方法を見つけてくださいね。
話を戻して、魔法使いを育成しお目当ての覚醒先に覚醒させるためにはこの特性が大切になってきます。
そこそこ覚醒してきましたが、覚醒はパラメータというよりも特性にウエイトが置かれている感じがしています。
パラメータはオールクリアしていても、お目当ての覚醒先にたどり着けなかった。
パラメータはオールクリアできていないのに、お目当ての覚醒先にたどり着けた。
この違いはなんだ???
と思って見ていると、違っているのが「特性」でした。
そうなると、覚醒には特性が大切ということなのかな、と思っています。
ミッションにおける特性は、バトルで有利になる特性を持っている魔法使いを連れているとパラメータ加算があるというもの。
ミッション前に手持ちの覚醒魔法使いたちが持つ特性を把握しておくと良い。
しかし、覚醒魔法使いが増えてくるとこれが大変なんですね(;・∀・) 個人的には「とりあえず育成時から特性をたくさんつけておけ!」って感じで、たくさん特性を付けておいてミッションのメンバーに突っ込む感じ。
だから、個人的にはミッションにおける特性にはあまりウエイトを置いていないわけです。
(あくまでも個人的な意見ですので、ご参考までに。)
まとめ
特性=覚醒・ミッションバトル材料という位置付け。
覚醒では、パラメータよりも特性にウエイトが置かれている印象が強い。
ミッションでは有利な特性を持った魔法使いを連れていくとパラメータ加算がある。
育成では、特性がたくさんつくとスコアが上がります。
特性については、こんなところ。
育成時、特性をたくさんつけておいて損はないので
たっくさんつけてスコア稼いで、ミッションでガンガン活躍してもらいましょう!
0コメント