まず「才人めぐる視察記~前編~」のランキングイベントに参加された巫女様方、お疲れ様でした!
鴨狩り成功した方、惜しくも届かなかった方、個人ポイントのみ追っていた方など様々いらっしゃると思いますが、何はともあれ、大きな声で言いたい!
お疲れ様でした!!!
話を戻して、ここから個人の意見しかありません。長いです。
お時間のある方、ご興味のある方、読んでくださいまし。
個人的に「来てしまった感」が半端ないランキングイベントです。
アカセカ、夢100ともに提供会社はジークレスト。
夢100は今のところランキングがありません。非常に平和だし、のんびり雰囲気です。
アカセカは「才人めぐる視察記」から導入。
しかも、前編のランキング報酬男子が人気投票1の鴨さん。
アカセカも夢100も、ランキングが無いのが個人的に一番の魅力でした。それに、必要最低限のコミュニケーション機能しかないのも良い。
積極的なコミュや寄合所はコメントのやり取りも活発でしょう。
しかし、個人のページ(俗に言うマイページ)というものがないので、個々のやり取りがないのが良い。
ランキングがないから、個々のやり取りがないから、アプリに縛られることもなければ、一種の強迫観念みたいなものに囚われることもなかった。
「やらなきゃいけない!」と強く思うこともなかった。
だから夢100は約3年、アカセカは約1年続けて来られた、というのが個人的にはあります。
しかし、アカセカが2年目に突入した今年、ついに「来てしまった」ランキング。
才人めぐる視察記が初めてのランキングで、Twitterでもアプリ内でも荒れているのを目にした。
運営にメールを送ったというユーザーもいました。
引退をするユーザーもいました。
私の友人さんにも「今後どうしますか?」と問いかける人もいました。
愚痴コメントも見ました。
前編が終わった今、まだグズっている人もいます。
やはりランキング導入は荒れますね(^^;)
そりゃ、今まで他ユーザーと協力して仲良くやっていたのに、いきなり順位を競わせるとなると ユーザー間で亀裂が入ったりするかもしれないもの。
鴨さん推しユーザーが今までは「鴨さん来た!やったねー!」ってお互い喜び合ってたのが 「負けられない!」に変わるんですから・・・ いきなりライバルになるわけですよ。人によっては軋轢覚悟で挑んでいく人もいるでしょう。
そうなると、アプリ内は更に荒れますね。
そしてアプリ過疎化が進む、と。
ランキングイベントは常に数字を追いかけないといけないので、携帯に張り付けるぐらい時間のある人、 お金をたんまり落とせる人向けで、一般社会で働く会社員なんかは時間もお金も厳しい。
特に時間が、ね。仕事終わって帰って携帯張り付き!なんて、なかなかできないのが現実です。
一度ランキングを落としまくると、それを回復するのは非常に厳しい。
そして半端ないぐらい疲れる(;・д・)
運営側はお盆休みに「お試し導入」みたいな軽い感じでやってみたのかもしれない。
それでもユーザー側にとってみれば、「簡便してくれ」って感じ。 古参ユーザーを敵に回したな、と思わずにはいられなかった。
私も最初は怒ってましたからねぇ・・・運営何考えてんだ?ってねぇ
何かこのまま過疎化が進みそうな感じでビビッてます(^^;)
アカセカは好きなだけに、結構ビビッてます。
昔セフィロトというゲームをやっていたんですが、そのゲームが最初からランキングというものがあったんですね。
そして、ランキング限定報酬もあったんですね。
更にそのゲームはフレンドの協力がないと、上位入賞するのはカナリ厳しい仕様だったんですね。
敵を出し、討伐依頼を出し、叩いて、叩いてもらってポイント取って。
討伐依頼を出さないとフレンド切られるし、討伐依頼に応えないとフレンド切られるっていうね。
討伐するには体力が必要で、体力回復アイテムは無償では手に入りづらくて、欲しけりゃ金払えってね。
イベントが始まるとユーザーが殺気立ってるのが画面を通して伝わってくるっていうね。
非常に息が詰まるゲームでした。
そんな しがらみに疲れ果て辞めたセフィロト。
アカセカは討伐依頼だの何だのがなく、ポイント稼ぎは個人なんで まだマシなのかな?と思うけど、それでもランキング導入は良い方向に働きそうにない、マイナスポイントばかりが浮かぶものだなーと個人的には思っています。
これで夢100にも導入されたら、確実にジークレスト アプリは過疎化しそう。
ふと頭に浮かんだのは夢100の討伐イベント。
これも夢100ユーザーに大不評で、今は年に1回開催されるかされないか。
アカセカのランキングイベントもそんな感じになるのかな、なんて勝手に思っています。
ある情報ですが、アカセカの企画を考える人が変更になり、今回のランキングイベントが導入された という噂を聞きました。
もしそれが本当なら、今のアカセカをきれいに引き継ぎながらアプリ内を荒らすことなく新しい何かの導入を考えてほしかったですね。
個人的には、ランキングイベント導入して荒稼ぎしてる余裕があるなら本編をさっさと公開してほしいですわ。
どうせアカセカも第2部とか言い出すんでしょ(笑)
これ以上、アカセカが荒れないことを祈っています。
過疎化しませんように☆彡
ところで、七彩桜で1位になった鴨さん、いつ配布されるんでしょうね。
ランクやってる暇あるならそっち先にやれ!(ノω`)プププ
0コメント