イベントの種類(アカセカ)

現在、アカセカの新規イベントは3種類の仕様がローテーションされています。


◆ポイント報酬イベント(以降:pt or ptイベ) 

イベント期間中に出現するイベントクエストをクリアすることで手に入るptを、一定数集めることで報酬を得ることができるイベントです。


◆ポイント報酬イベントの特徴 

・イベントクエストに出現する敵を倒すとイベントポイントを獲得できます。 

・イベントポイントを一定数集めるとポイント数に応じて報酬を獲得することができます 。 

・敵レベルが高いクエストほど、より多くのイベントポイントを獲得することができます。

・友人の男子を助っ人として連れて行った場合でもポイントアップが有効です。

・イベントクエストは一度クリアした後も何回でも挑戦できます。

・報酬は、個人報酬と寄合所報酬があります。

 個人報酬は個人で獲得したptに応じて報酬を貰え、寄合所報酬は、寄合所メンバー全員の獲得ptの総合計数に応じて報酬を貰えます。ただし、寄合所報酬は個人で一定数のptを獲得しないと得ることができません。


◆めざめの石獲得イベント(ガチャイベント)(以降:ガチャイベ)

イベント期間中に出現するイベントクエストをクリアすることで手に入る めざめの石を使用してイベント限定ガチャを回すことで報酬を得ることができるイベントです。


◆ガチャイベントの特徴 

・イベントクエストをプレイすると「めざめの石」が手に入ります。

・めざめの石を使用しイベント限定ガチャをプレイすると、確率でイベント報酬の★5男子と★4男子が手に入ります。さらに、イベント限定ガチャのプレイ回数が規定回数に達するとイベント報酬の★5男子と★4男子が必ず手に入ります。

・イベント限定ガチャからは、イベント報酬男子の他に様々な報酬を入手することができます。


◆宝石イベント

イベント期間中に出現するイベントクエストをクリアすることで手に入る宝石を一定数集めて、報酬男子の他に様々なアイテムと交換することができるイベントです。


◆宝石イベントの特徴

・イベントクエストをプレイすると数種類の宝石が手に入ります。

・該当の宝石を一定数集めることで、イベント報酬の★5男子、★4男子と交換することができます。イベント報酬男子の他に、ガチャ券やおにぎりなど様々なアイテムと交換することができます。

・宝石イベントは前編と後編に分かれていて、前編と後編ではイベント報酬の★5男子が変更になります。★4男子の変更はありません。


 ◆復刻版イベント

過去イベントの復刻版イベントです。

復刻版では、過去イベントの報酬男子が入手できる他、新規追加男子が登場します。


◆復刻版イベントの特徴 

・ptイベントの復刻版かガチャイベントの復刻版か、どのイベントの復刻版かによってイベントクエストで集めるものが変わってきます。

・復刻版イベントの時には、上記の他に「月下の忘れ花」を集めるイベントクエストが登場します。

・月下の忘れ花を一定数集めると、復刻版で新規追加された報酬★5男子と交換することができます。また、男子の他にも様々なアイテムと交換することもできます。

・復刻版で新規追加された報酬★5男子は、月下の忘れ花との交換のみとなります。

・新規追加された報酬★5男子を獲得したい時は、月下の忘れ花専用クエストをクリアすることが必要です。



現在のアカセカでは、「ポイント獲得イベント」「ガチャイベント」「宝石イベント」「復刻版イベント」で新規追加王子が登場します。

「復刻版イベント」では該当の過去イベント報酬男子も入手可能です。

0コメント

  • 1000 / 1000

夢王国と茜さすセカイ

スマートフォン向けアプリゲーム「夢王国と眠れる100人の王子様」「茜さすセカイでキミと詠う」の非公式HP キャラ情報、イベント情報など配信中!